鯵のアラで作るつみれ レシピ・作り方
材料(2人分)
- 生鯵のアラ 2尾分
- しょうがすりおろし・味噌 各小さじ1/2
- 片栗粉 小さじ1
- ネギ(小口切り) 大匙1
作り方
-
1
刺身用に下処理した残りのアラを用意します。
中骨、すいた腹身、皮などです。
卵などの内臓はお酒(分量外)に浸しておきます。 -
2
骨がついているものは、身の部分をこそぎ落とします。
皮と身を包丁でたたきます。
※内臓は叩いてもいいし、別個に汁に加えてもいいです。 - 3 生姜と味噌を加えてさらに滑らかになるように叩きます。
- 4 片栗粉と葱の小口切りを加えて混ぜ、「すり身」にします。
-
5
沸騰させた汁に、「4」のすり身を、丸めながら落とします。
内臓も加えます。
すり身が浮き上がったら、食べられます。
きっかけ
すり身にしない時はそのまま汁ものにしますが、食べる時、骨を取るのが面倒なので。
おいしくなるコツ
・骨から外すのは、ちょっと面倒ですが、包丁でこそげたり、骨抜き用の道具を使って、丁寧に取ると、結構沢山の身が取れます。 ・玉ねぎのみじん切りを加えて、かさ増しすれば、「サンガ焼き」にしても美味しいです。
- レシピID:1720037530
- 公開日:2018/06/11
関連情報
- カテゴリ
- あじ100円以下の節約料理
- 料理名
- 鯵のアラのつみれ
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
食べられる部分を叩いて、団子にすると、美味しいつみれができます。
汁物(醤油・塩・味噌仕立て)や、鍋物に役立ちます。