捨てないで!ゴーヤのワタと種の卵とじ レシピ・作り方

捨てないで!ゴーヤのワタと種の卵とじ
  • 約10分
  • 100円以下
夏はぜ
夏はぜ
捨てる人も多いワタと種。栄養もあって美味しいです。思っているような苦みはありません。炒めて卵でとじれば、夏バテ対策のご馳走です。
種も生なので、硬くはないです。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 「カレーソース」を作ります
    ・小鍋に水とコンソメ入れ、煮溶かします。
    ・火を止めてカレー粉を加えます。
    ・弱火でトロリとするまで煮詰めます。
  2. 2 ・ゴーヤからワタと種を外し、食べやすい大きさに切り分けます。
    ・ミニトマトを2つに切り割けます。
  3. 3 ・油を熱し、ゴーヤを加えます、マヨネーズをゴーヤに絡ませるようにして加えます。(マヨネーズを先入れすると、飛び散ります)
    ・軽く焼き色がつくくらいまで炒めます。
  4. 4 ミニトマトを加えて炒めます。
  5. 5 ・卵を軽く溶きほぐし、加えます。
    ・卵に火が通ったら、半量ずつ、皿に移します。
    「1」の」ソースをかけます。
    ・あればバジルを飾ります。

きっかけ

ゴーヤのワタと種がもったいないので作りました。 いつもはマヨネーズだけで炒めていますが、今日は少し手を加えてみました。

おいしくなるコツ

・カレー風味は食欲をそそり、夏防止のゴーヤにぴったりです。 ・カレーソースを作るのが面倒なら、カレー粉をまぶして、味付けにしても良いと思います。(カレーの作り置きのものがあれば、温めてかけてください)

  • レシピID:1720030884
  • 公開日:2017/07/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ゴーヤ100円以下の節約料理
料理名
ゴーヤのワタと種の炒めもの
夏はぜ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(1件)

  • ちきんのキッチン
    ちきんのキッチン
    2021/08/02 13:03
    捨てないで!ゴーヤのワタと種の卵とじ
    新しい食べ方で美味しかったです!(^^)
    夏バテ気味でしたが、なんとなく元気になった気がします!笑

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る