アプリで広告非表示を体験しよう

お大根とがんもどきの炊いたん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
k5b4
だしをしっかり効かせ塩で旨味を引き立てます。
冬の甘い、みずみずしい大根を熱々で召しあがれ。

材料(4人分)

がんもどき
4個
大根
700g
大根の葉
適量
*かつお昆布だし
500ml
*酒
50ml
*伯方の塩 焼塩
小さじ1強
*みりん
40~50ml
淡口醤油
小さじ1~2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根は皮をむき、米のとぎ汁で下茹でします。
    かんもどきは湯通しし、食べやすい大きさにきります。大根の葉も有れば茹でて細かく刻んでおきます。
  2. 2
    大根とがんもどきを鍋に入れ、*を加え炊きます。だし汁が1/2になったら味見をし、好みの塩加減に淡口醤油で調味します。
  3. 3
    鍋ごと一度冷まし。再度温め盛り付け、大根葉を青みに添えます。

きっかけ

ほくほくの煮物が食べたくて。

公開日:2013/12/01

関連情報

カテゴリ
大根
料理名
お大根とがんもどきの炊いたん

このレシピを作ったユーザ

k5b4 料理が大好きな管理栄養士です。 結婚しました。 旦那さんのメタボを治すべく、新たなレシピ作りに励みたいと思います。 素材の美味しさを活かしつつ、健康作りに役立つ料理を考えていきます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする