ふわふわ〜つくねバーグ。 レシピ・作り方

ふわふわ〜つくねバーグ。
  • 約10分
  • 100円以下
coco-recipe
coco-recipe
つくねがたべたい!!!と思って作りました〜
お豆腐は3P98円の豆腐1パック分です。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 ごぼうは食べやすいように粗めのみじん切り。残ったきんぴらごぼうを入れた方が味もついて美味しい。
  2. 2 豆腐は水切りしておく。キッチンペーパーに包んで600wで約2分、そのあと冷めるまで放置しておけば水分がどんどん出てくる。(片栗粉で調整するので完璧じゃなくてもいい)
  3. 3 豆腐を軽くしぼって、ひき肉・ごぼう・片栗粉と混ぜる。ゆるいようなら片栗粉を足す。
  4. 4 大さじ1くらいの油をひき、スプーンですくって食べやすい大きさに焼く。弱火〜中火でじっくりと。固まるまでさわらない。
  5. 5 ひっくりかえして焦げ目がついたら取り出して残りも焼く。
  6. 6 全部焼けたら一旦取り出し、余分な油をふきとって*を煮詰める。煮詰まりすぎるようならお水をたす。(分量は目安なので、味見をして好きな味にしてください)
  7. 7 沸騰してきたらつくねをいれて軽く煮詰める。やりすぎると焦げてしまうので要注意。
  8. 8 大葉をひいてその上につくねをのせていく。完成。

きっかけ

ひき肉が少なくてお豆腐足しでみたらはんぺんみたいにふわっふわ♪

おいしくなるコツ

ひき肉の量が多いと食べごたえのあるつくねバーグに、お豆腐の量が多いとふわっふわのはんぺんみたいな仕上がりになります。お好みでどうぞ♪大葉以外にも大根おろしや黄身をつけながら食べてもいいですね〜

  • レシピID:1720000695
  • 公開日:2011/02/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉
関連キーワード
経済的 簡単 おつまみ お弁当
料理名
つくねバーグ
coco-recipe
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • にっこにこABC
    にっこにこABC
    2011/08/06 21:41
    ふわふわ〜つくねバーグ。
    ヘルシーなつくねもごぼうの食感が美味しさを引き立てお腹も満足のバーグですね。美味しかったです。
  • kiri873
    kiri873
    2011/07/24 22:45
    ふわふわ〜つくねバーグ。
    え~!また~? が、へぇ~っ!に替わるのはお料理をしていてとても嬉しい瞬間です。
    リメイクレシピ大好きです。
    とてもおいしくいただきました。ごちそう様でした。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る