中国風 パリッ!サクッとネギ塩油のクラッカー! レシピ・作り方

中国風 パリッ!サクッとネギ塩油のクラッカー!
  • 1時間以上
  • 100円以下
おとちゃんさん
おとちゃんさん
ネギといりごまの風味がとってもマッチ!
  軽いのでいくらでも食べれちゃいます。

材料(4.5人分)

  • 外側の生地
  • 薄力粉 100g
  • 牛乳 40〜45g
  • 砂糖 20g
  • 米油 20g
  • ドライイースト 3g
  • 中側の生地
  • 片栗粉 60g
  • ラード 15g
  • 米油 15g
  • 万能ネギ 輪切り 40g
  • 3〜4g
  • いりごま 大さじ1

作り方

  1. 1 ボウルに外側の生地の材料全てを入れよく混ぜ合わせ捏ね一塊にし、ラップをかけて2倍になるまで発酵させます。
    (約1時間くらいですが、冬場は少し長め)
  2. 2 発酵している間に中側の生地を作ります。
    ボウルに中側の生地の材料、片栗粉、塩、ラード、米油を混ぜ合わせ、次に万能ネギ、いりごまを加え一塊にします。
  3. 3 1が2倍になったら、中のガス抜きをします。
    麺棒で丸く平に伸ばし中側の生地を乗せ端を中央に集め閉じ包みます。
  4. 4 3を常温で15分くらい寝かせます。
    (蓋、またはラップを被せます)
  5. 5 4を麺棒で平に5ミリくらいの厚さに伸ばします。
    (生地の上にラップを敷くと伸ばしやすいです。)
  6. 6 5の生地を上から中心に折下からも中心に折ます。
  7. 7 6を二つ折りに重ねます。
  8. 8 次に右端から中へ折り左端を重ねるように三つ折りにします。
  9. 9 厚さ2ミリくらい薄く麺棒で伸ばします。
    お好みの大きさにカットします。フォークなどで等間隔に穴をあけます。
  10. 10 180℃に予熱したオーブンで15分〜20分くらい焼きます。
    (焼き時間はオーブンにより異なりますので調整してください。)
    出来上がりです。

きっかけ

中国で、朝食によく食べましたので思い出し、再現しました。

おいしくなるコツ

塩、ネギの分量はお好みで調整して下さい。 胡椒、花椒分など加えても美味しいです。 また、発酵させることで時間はかかりますが美味しさはアップ!

  • レシピID:1710067188
  • 公開日:2021/09/20
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
万能ねぎ世界のお菓子その他の焼き菓子ビスケット
おとちゃんさん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る