白だしで☆キャベツとささみの生姜胡麻和え レシピ・作り方

白だしで☆キャベツとささみの生姜胡麻和え
  • 約15分
  • 300円前後
rurukon
rurukon
生姜の風味がすこし効いた和え物です。
生姜がお好きな方は多めに使ってください^ ^

材料(2〜3人分)

作り方

  1. 1 耐熱容器にささみを入れ酒少々振りかけてラップをし、レンジで加熱する。
    加熱したら手でほぐしておく。
  2. 2 キャベツを2cm角に切って、耐熱容器に入れラップをして加熱する。(600Wで3分程度)
  3. 3 ささみとキャベツの粗熱をとっている間に生姜を千切りにする。
  4. 4 みりんはアルコールを飛ばすため軽くレンジにかける。(ラップ不要)
  5. 5 ささみとキャベツ(軽く水気を切る)、生姜、★の調味料を合わせよく混ぜて出来上がり。

きっかけ

家にある物で組み合わせてみました。

おいしくなるコツ

みりんがなかったり、アルコールを飛ばすのが面倒くさければ、砂糖にかえても大丈夫です。

  • レシピID:1710067086
  • 公開日:2021/09/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
キャベツその他の和え物白だし生姜(新生姜)ささみ
rurukon
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る