こんにゃくとひじきの煮物、あみえび風味 レシピ・作り方

こんにゃくとひじきの煮物、あみえび風味
  • 約15分
  • 300円前後
りっさんさん
りっさんさん
日本人はやはり酒醤油みりんが好き

材料(3人分)

作り方

  1. 1 こんにゃくは一口大にして下ゆでします。

    ニンジンはピーラーで薄切りにしました!

    ごま油でニンジンをよく炒めます。
  2. 2 ニンジンが柔らかくなったらこんにゃくも入れてサッといため、酒、みりんを投入。そこにひじきをいれます。今回は水戻し不要タイプにしました。
  3. 3 醤油、砂糖を加えて煮汁が飛んだらあみえびを加えます。

    完成です!

きっかけ

お通じに良さそうなお野菜を考えました。 寒いー。寒いけど薄着です。厚着すると風邪をひきやすくなります。子どもの風邪菌を食べて免疫をつける妖怪と化しています。今年もインフルになりませんように

  • レシピID:1710059474
  • 公開日:2020/10/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ひじきの煮物
りっさんさん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る