基本のチキン トマト ブリトー (作り置き可) レシピ・作り方

- 約30分
- 1,000円前後

材料(6人分)
- 鶏肉(1口大に切る) 400g
- オイル(サラダ油など) 大さじ1
- 塩 1つまみ
- 胡椒 1つまみ
- にんにく(みじん切りにする) 2片
- タマネギ(みじん切りにする) 1/2個
- チリパウダー 大さじ1
- 乾燥オレガノ 大さじ1
- クミンパウダー 小さじ1
- 生の米 2合
- ブラックビーンズ缶 1缶
- トマト缶(カットトマト) 1缶
- コンソメ 大さじ1
- 水 400ml
- トルティーヤ(直径25cm/10インチ) 6枚
- お好きなチーズ 6枚
- パクチー(みじん切り) 1/2カップ
- お好きなサルサ 1カップ
- ホットソース(なくても可) 大さじ1
作り方
-
1
フライパンを中火にかけ、オイルを入れる。鶏肉を入れ、塩・胡椒をする。2~3分軽く炒める。
-
2
にんにくと、タマネギを加えて、さらに1分ほど炒める。
-
3
チリパウダー、オレガノ、クミンパウダーを加えて、よく混ぜる。
-
4
洗った生の米、ブラックビーンズ、カットトマト、コンソメ、水を加えて、よく混ぜ合わせる。蓋をして、中火で20分加熱。
-
5
ざっくりと、混ぜる。味をみて、米の芯が残っていないか確かめる。芯が残っているようであれば、蓋をしてさらに5分炊きこむ。
-
6
フライパンでトルティーヤをあたためる。中火で表裏20秒ずつくらいでOK。
-
7
お皿にアルミホイルを敷く。
-
8
トルティーヤをのせ、お好きなチーズをのせる。スライスチーズの場合は、半分に切って、写真のように縦に並べる。
-
9
チーズの上に、5のブリトーの具をのせる。さらに、パクチーをのせる。
-
10
トルティーヤの端を折る。
-
11
こぼれないように、トルティーヤで巻いていく。巻きずしを巻くみたいに手でぎゅぎゅっと巻きます。
-
12
巻き終わりはこんな感じ。
-
13
アルミホイルでブリトーの端を包みます。
-
14
アルミホイルを巻き付けます。
-
15
出来上がり。アルミホイル部分を手持って食べてください。
-
16
食べるときに、サルサをかけながら食べます。辛いのが好きな人は、ホットソースもかけて食べてください。
きっかけ
アメリカのメキシコ料理店のブリトーが好きなので、自分でも作ってみた。
おいしくなるコツ
ブリトーの具は沢山作って、冷蔵庫で1週間保存可能です。電子レンジで加熱して、6~16のようにトルティーヤで巻いて食べます。 または、巻き終わったものは、ジップロックバッグに入れて、冷凍して1か月くらい保存できます。
- レシピID:1710058800
- 公開日:2020/09/22
関連情報
- 料理名
- ブリトー

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません