常備しておくと便利♪お稲荷さん用油揚げ レシピ・作り方

常備しておくと便利♪お稲荷さん用油揚げ
sundisk*
sundisk*
常備しておくと、忙しい朝など解凍して寿司飯を詰めるだけでお稲荷さんができるので便利です(*^m^*)

材料(10人分)

  • (正方形の)油揚げ 10枚
  • ★だし汁 2カップ
  • ★砂糖 1/2カップ
  • ★味醂 大匙5
  • ★醤油 大匙5

作り方

  1. 1 詰まった油揚げならすりこ木で軽く叩くか箸を転がして袋を開きやすくします。半分に切り袋状に開きます。ざるに並べ、お湯を回しかけて油抜きします。手か皿などで押さえ余分な水気を絞ります。
  2. 2 鍋に★を入れ煮立たせます。①を並べ入れ、落し蓋をして弱火で15分ほど煮含めます。そのまま冷めるまで放置、もしくは形を整えながら容器に煮汁ごと移し一晩寝かせます。
  3. 3 2~3枚ずつ重ねてビニール袋に入れ冷凍保存もできます♪
    使うときは解凍して余分な汁気を軽く絞り、寿司飯を入れるだけ♡

きっかけ

ある材料で作りました。

  • レシピID:1710013696
  • 公開日:2014/06/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
いなり寿司
sundisk*
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • johnny_bean
    johnny_bean
    2015/07/27 17:50
    常備しておくと便利♪お稲荷さん用油揚げ
    マイ・オウン・オイナリサンノカワレシピもあったような気がしますが、久しぶりすぎてえへへ、サンディさんのお世話になーろおっと。写真はこれから包むところですドキドキ

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る