私のオクラの処理法♪ レシピ・作り方

私のオクラの処理法♪
sundisk*
sundisk*
お安いときにまとめ買い♪黒くなってしなしなになる前に処理しちゃいましょ~ヽ(*´∀`)ノ♪

材料(2人分)

作り方

  1. 1 オクラはネットのまま洗って塩を振ります。ネットのまま手の平の中で包むように転がして産毛を取ります。
  2. 2 塩がついたまま熱湯に入れ、30秒ほど茹でた後水に取ります。この作業で色味をきれいに保てます。
  3. 3 1,2本だけ使いたい場合はレンジで下処理もできます。
    太さにもよりますが1本当たり10~20秒レンチンします。(長くすると破裂するので注意)
  4. 4 すぐに使わない分は小口に切ってビニール袋に入れます。
    (冷凍で細胞が壊れるので下茹でなしでも可)
    できるだけ空気を抜いて袋を閉じ、トレーなどに広げて乗せます。冷凍庫で凍らせます。
  5. 5 使用する時は凍ったまま、お吸い物に入れたり、レンジ解凍や自然解凍で和え物などにそのまま使用できます。

きっかけ

オクラがあったので処理しました。

  • レシピID:1710009457
  • 公開日:2012/12/16
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
オクラ
sundisk*
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る