鮭のアラで散らし寿司 レシピ・作り方

鮭のアラで散らし寿司
  • 約1時間
  • 500円前後
yuyu1092
yuyu1092
鮭の味がしっかりして、何杯でも食べられます。

材料(4~5人分)

  • 3合
  • 鮭のアラ 1パック
  • 人参 2/3本
  • しいたけ 3枚
  • 枝豆 1/3袋
  • 2個
  • 焼き海苔 1/2枚
  • 白ゴマ 大さじ2
  • ○砂糖 大さじ4
  • ○酢 大さじ4
  • ○塩 小さじ1強
  • ●出し汁 1カップ
  • ●砂糖 小さじ2
  • ●しょうゆ 小さじ2

作り方

  1. 1 耐熱の皿に鮭と酒大さじ1を入れて軽くラップをして鮭に火がとおるまでレンジで加熱する。
    冷めたら身をほぐしておく。
    人参は1cm長さの細切り、しいたけも同じ大きさに切る。
  2. 2 枝豆は茹でてさやから出しておく。卵は薄焼き卵を作って錦糸玉子を作っておく。
    米は洗って寿司用に水をひかえて炊いておく。
  3. 3 鍋に●の材料を入れて火にかけ、人参、しいたけを入れて煮る。人参がやわらかくなったら鮭を入れてサッと煮る。
    冷めたらザルに上げて汁気を切っておく。
  4. 4 炊きたてのご飯に寿司酢(○の材料を合わせる)を入れて混ぜる。
    ③の具と白ゴマを入れて混ぜ合わせる。
    器に盛り、枝豆と錦糸玉子、焼き海苔を飾る。

きっかけ

鮭のアラを使ったメニューを考えて

  • レシピID:1710008042
  • 公開日:2012/07/08
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ちらし寿司
料理名
散らし寿司
yuyu1092
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る