おうちでバル☆牡蠣のアヒージョ レシピ・作り方

材料(2人分)
作り方
-
1
【下準備】(牡蠣のにおいが気になる場合は片栗粉をまぶしてから)水で洗います。
その後水気をよくふき取ります。
にんにくはみじん切り。 -
2
カスエラ(スペインの土鍋)や小なべに、にんにくとオリーブオイルを入れ、弱火で熱して香りを出します。
-
3
香りが出てきたら牡蠣を投入。火加減は弱火のままで。
オイルが少ない場合は時々ひっくり返して、じっくり火を通します。 -
4
牡蠣が少し小さくなったかな?くらいで火が通ってます。
(不安なら一つ切って火の通り具合を確認してね)
塩をぱらっとかけます。 -
5
お皿に盛り付けてパセリを飾ったら完成です。
カスエラの場合はそのまま食卓にだしてもいいですね♪ - 6 牡蠣の旨みとガーリックのオリーブオイルがまたおいしいのでパンにつけていただきましょう♪ワインがすすみます~♪
-
7
◆カスエラで作ると、雰囲気が出ますよ。直火・オーブンOK!そのまま食卓に出せます♪
関連商品にも掲載してます。ご参考までに・・・ -
8
◆オリーブオイルはカルボネールを愛用。
バスクの友人に教えてもらいました。手頃な値段で美味しいですよ♪
きっかけ
大好物のアヒージョ。 海老やマッシュルームが定番ですが、牡蠣が半額だったので牡蠣で作ってみました(こんなんばっか・・・)
おいしくなるコツ
フライではないので、オイルは弱火で「煮込む」イメージです。 オリーブオイルは恐れずにたっぷり使います。 スペインではアヒージョに海老・ホタルイカ・マッシュルームがよく使われています。 ぜひ色んな材料で試してみてくださいね。
- レシピID:1710000679
- 公開日:2011/01/27
関連情報
- 料理名
- 牡蠣のガーリックオイル煮

レポートを送る
49 件
つくったよレポート(49件)
-
miyu_pome2024/03/29 23:41初めてのアヒージョ、美味しくできました!お店みたい♪
-
好き嫌い大王の料理番2024/02/13 19:53美味しく頂きました(^^)
-
ikuyo6232023/11/04 13:02色々お野菜も入れて♪
簡単で美味しかったです。ありがとうございました! -
タクランナー2023/07/02 19:14簡単に作れるアヒージョ、また作ります^ - ^
写真は1人分量です(14㎝カスエラ)