剥いだ鶏皮は冷凍しておくと便利です レシピ・作り方

剥いだ鶏皮は冷凍しておくと便利です
  • 1時間以上
  • 300円前後
はぴクロ
はぴクロ
鶏皮を取り除いたものは冷凍しておくと煮物や雑炊作る時にコクが出て何もない時便利です。

材料(2〜4人分)

  • 鶏皮 3個分

作り方

  1. 1 サラダチキンなど作る時、取り除いた皮はとっておくと何かと便利です。
  2. 2 ドリップがあればキッチンペーパーで拭き取りひと皮づつ丸めてジップロックコンテナーに入れて冷凍する。
    ※冷凍期間は1か月以内

きっかけ

サラダチキンを剥いだ皮の処理に困って

おいしくなるコツ

剥いだ皮は丸めてすぐ冷凍!

  • レシピID:1700029022
  • 公開日:2021/08/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉鶏もも肉鶏むね肉料理のちょいテク・裏技作り置き・冷凍できるおかず
はぴクロ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(1件)

  • ミド62
    ミド62
    2022/10/05 10:02
    剥いだ鶏皮は冷凍しておくと便利です
    いつも捨ててました。
    冷凍してまとめて使ったら良いのですね。色々楽しみます。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る