アプリで広告非表示を体験しよう

圧力鍋で柔らか大根煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
はぴクロ
圧力鍋で時短
みんながつくった数 1

材料(3人分)

大根
4切れ
米のとぎ汁
500ml
人参
1本
がんも
2個
500ml
きび糖
大2
だしつゆ
大2
鶏皮冷凍
1枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根の皮を剥き十字に隠し包丁を入れ面取りしておく。
    ※面取りしたものは味噌汁やサラダにして下さい。
  2. 2
    米のとぎ汁に大根を入れ圧力鍋を火にかけ、圧がかかったら5分で火を止め圧が抜けるまで放置する。人参を乱切りしておく。
  3. 3
    圧が抜けたら茹でこぼし、水で洗う。
  4. 4
    鍋に大根、人参、がんも、冷凍しておいた鶏皮、水を入れ火にかける。
    ※鶏皮冷凍レシピ載せてます。
  5. 5
    少し火にかけたら、きび糖、だしつゆを入れ人参が柔らかくなったら完成です。

おいしくなるコツ

冷凍しておいた鶏皮を入れるとコクがでます。大根だけでも美味しいです。

きっかけ

圧力鍋で時短が好きなので

公開日:2021/08/12

関連情報

カテゴリ
大根めんつゆその他の鶏肉がんもどきにんじん

このレシピを作ったユーザ

はぴクロ パンケーキ大好き。 卵、野菜、鶏胸肉が好みです。 圧力鍋、フレーバーストーンをよく使います。 coopだしつゆ 四季の味、クレイジーソルト、桃屋のきざみしょうが、きざみにんにくが好みでよく使います。 https://recipe.rakuten.co.jp/mypage/

つくったよレポート( 1 件)

2021/08/19 23:31
とてもおいしかったです。
クネーム
とっても美味しそうでお写真も上手ですね。レポありがとうございます。

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする