アプリで広告非表示を体験しよう

小松菜・きのこ和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
hi_ro
焼いたキノコと合わせるだけの簡単一品
みんながつくった数 2

材料(2人分)

小松菜
1/2束
きのこ(舞茸、しめじ)
ひと握りずつ
柚子胡椒
小さじ1
めんつゆ(2倍濃縮使用)
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    きのこは石づきを落として、手で食べやすい大きさに割きます。
  2. 2
    アルミホイルの上にきのこを並べ、トースターで焼きます。
  3. 3
    小松菜は茹でて、水気を絞り4-5cmに切ります。
  4. 4
    めんつゆと柚子胡椒を混ぜておきます。
  5. 5
    器に②と③を入れて和え、④をかけたら完成です。

おいしくなるコツ

きのこは水で洗わず汚れを拭きとるようにし、焼くときは焼き目が付きやすいように重ならないようにします。

きっかけ

簡単に追加で一品欲しくて

公開日:2020/12/23

関連情報

カテゴリ
小松菜柚子胡椒その他の和え物まいたけしめじ

このレシピを作ったユーザ

hi_ro 基本簡単なレシピが多く、パウンドケーキ・ジャム・一品、おにぎりなどに偏ってます。 自分のはやりで似たようなものを作っちゃうので、長期戦でレシピ増やしていきたいと思います。 参考にしていただけたら、幸いです。

つくったよレポート( 2 件)

2020/12/27 15:11
しめじだけ使用ですが… 簡単においしくできました! ありがとうございました!
youtan.
つくレポありがとうございます。簡単に作れるので、よかったらまた作ってみてください。
2020/12/25 16:11
美味しく頂きました。 ありがとうございました。
しづS ’kitchen
はじめまして。つくレポありがとうございます。

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする