メカジキの照り焼き南蛮 レシピ・作り方

材料(2人分)
作り方
-
1
【下準備】
・ピクルスを細かく刻む。(玉ねぎはみじん切り)
・トマトをくし切りに。
・小松菜をしっかり洗い茹で、大きめに切る。(お湯は残しておく)
・お湯でゆで卵を作る。 -
2
◯タルタルソースを作る
ボウルにゆで卵とピクルス(玉ねぎの場合も入れる)、マヨネーズ、塩こしょうを入れ混ぜる。 -
3
◯照り焼きを作る
メカジキに薄力粉を薄くまぶす。 -
4
フライパンに油を入れ熱し、中火にしてからメカジキを入れ両面に焼き色をつける。
- 5 焼き色がついたら、弱火にし蓋をして約2分おく。
-
6
火が通ったら、ペーパータオルで余分な油を拭き取り、【照り焼き調味料】を加え中火で煮立たせる。ソースが絡まればいいです。
- 7 お皿にトマト、小松菜、メカジキの照り焼きを盛り付け、タルタルソースをかけたら完成!
きっかけ
魚嫌いの旦那さんに魚料理を食べさせたかったから、濃い味付けでお魚と感じさせにくい料理を作りました!
おいしくなるコツ
タルタルソースは、個人的にピクルクが多めがおすすめです♪
- レシピID:1650018526
- 公開日:2021/05/24
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
レシピへのコメント
-
こんにちは。楽天レシピスタッフです。
いつも楽天レシピをご利用頂きありがとうございます。
6月12日(水)のPickupレシピコーナに、たにちゃんKさんと
コチラのレシピをご紹介させて頂きますので、
是非チェックして下さいね!
今後も素敵なレシピのご投稿をお待ちしています♪