ほうれん草のお浸し レシピ・作り方

ほうれん草のお浸し
  • 約10分
daikonchang
daikonchang
基本のき!美味しい出汁を使って♪

材料(3人分人分)

  • ほうれん草 1束
  • 出汁 200cc
  • 醤油 大さじ3
  • みりん 大さじ2
  • 砂糖 大さじ1
  • 鰹節 少々

作り方

  1. 1 鍋にみりんを入れて火にかけ、アルコールを飛ばし、醤油、砂糖も入れてひと煮たちさせ、冷ましておく。
  2. 2 ほうれん草は塩茹でして冷水にとる。2~3cmの長さに切り、水気を絞る。
  3. 3 タッパーに出汁、①を入れて、②のほうれん草も入れる。器に盛って鰹節をかければ完成!

きっかけ

ほうれん草といえば、シンプルにお浸しが一番。

  • レシピID:1700012348
  • 公開日:2015/01/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ほうれん草その他のだし
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • an8eni-p
    an8eni-p
    2015/02/25 03:50
    ほうれん草のお浸し
    シンプルでもめちゃおいしいです

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る