塩だしつゆを使った「まろやかおうどん」 レシピ・作り方

塩だしつゆを使った「まろやかおうどん」
  • 約15分
  • 100円以下
マリリン32
マリリン32
うどんのつゆに、初めて塩だしつゆを使ってみましたが、上品でまろやかな味に仕上がりました。

材料(2人分)

  • うどん 2玉
  • 豚小間 50g
  • 白菜 2枚
  • 人参 1/5本
  • 長葱 1/3本
  • ふき 1/2本
  • ブナピー 1/3パック
  • 観世麩 6個
  • 塩だしつゆ 150cc
  • 600cc

作り方

  1. 1 白菜、人参、長葱は食べやすい大きさに切る。
    ふきは筋を取り2cmに切る。
    ブナピーは小房に分ける。
  2. 2 鍋に水と豚小間、白菜、人参、ふきを入れて野菜が少し柔らかくなるまでアクを取りながら煮る。
  3. 3 塩だしつゆと残りの野菜とうどん、観世麩を入れ、5分くらい煮る。

    綺麗に盛り付ける。

きっかけ

寒かったので、体が温まるものを作りました。

おいしくなるコツ

塩だしつゆで作ると素材の色合いがそのまま活かされた綺麗な仕上がりになりますよ!

  • レシピID:1700002182
  • 公開日:2011/12/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
アレンジうどん
料理名
うどん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る