ローズマリー風味の鷄のトマト煮込み レシピ・作り方

ローズマリー風味の鷄のトマト煮込み
  • 約30分
  • 500円前後
yukitty1101
yukitty1101
いつものトマト煮込みもローズマリーの風味を効かせるだけで、おウチごはんがグレードアップします。

材料(3~4人分)

作り方

  1. 1 鷄モモ肉を一口大、タマネギはみじん切りにします。
  2. 2 フライパンにオリーブオイルを入れ、まず皮面から焼きます。
  3. 3 皮面がパリパリにキツネ色に焼けたらひっくり返します。
  4. 4 両面がこんがりキツネ色になったらタマネギのみじん切りを入れます。油が気になる場合は、玉ねぎを入れる前にキッチンペーパーで取り除いてください。
  5. 5 タマネギがしんなりしてきたら、ローズマリーと塩コショウをします。今回はドライのローズマリーを使用なので2つまみほど入れました。分量はお好みで。
  6. 6 さらに炒め、水分を飛ばします。
  7. 7 6ぐらいまで水分が飛んだら、トマト缶半分と同量の水、キューブコンソメ2個を入れて煮込みます。
  8. 8 水分を約半分ほど飛ばし煮詰まってきたところで、バターを入れます。
  9. 9 バターが溶けたら味を整え完成です。
  10. 10 パスタやペンネに絡めても美味しいですよ。

きっかけ

昔からの我が家の定番メニューのトマト煮込みにローズマリーを入れたら、香りが良くてビックリ。それからはローズマリーは欠かせません。

おいしくなるコツ

バターは最後に溶かし入れ、その後はあまり長く火を入れない方が風味良く仕上がりますよ♪

  • レシピID:1690001458
  • 公開日:2011/06/05
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉
料理名
鷄のトマト煮込み
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • mizo138
    mizo138
    2011/06/06 19:43
    ローズマリー風味の鷄のトマト煮込み
    フレッシュローズマリーを使いました。仕上げのバターで、いつものチキン煮込みよりコクが出て美味しかったです。夜なのでニンニクもいれちゃいました。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る