レモンでさっぱり蟹めし レシピ・作り方

レモンでさっぱり蟹めし
  • 約1時間
  • 1,000円前後
羽P
羽P
後を引く美味しさです

材料(4人分)

  • 3カップ
  • ダシ汁 2カップ半
  • 小さじ半分
  • 醤油 大さじ1
  • 料理酒 大さじ2
  • 蟹(缶詰) 1缶
  • レモンの皮 2分の1個分

作り方

  1. 1 お米は炊く30分前に洗い、ざるにあげて水気を切ります。
    蟹は缶詰から取り出し、軟骨を取り除いてざっとほぐしておきます。
  2. 2 炊飯釜にお米と、ダシ汁(水+顆粒の和風ダシでもOK)入れ、醤油、塩、日本酒を加えます。さらにほぐした蟹を入れ、箸などでざっとかき混ぜて味を均一にします。炊飯器のスイッチオン!
  3. 3 炊き上がったら、細くきざんだレモンの皮をまぜこみ、しばし蒸らしてレモンの香りを移します。完成です!

きっかけ

実家のレシピです

おいしくなるコツ

なぜユズではなくレモンなのかと実家でも話題でしたが、おそらくレモンがポイントな気がします。すっと鼻にぬける風味が蟹の生臭さを消し、なんともさわやかです。ついつい食べ過ぎてしまいます。蟹缶は安いもので充分に美味しく仕上がります。

  • レシピID:1690000798
  • 公開日:2011/02/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の炊き込みご飯
料理名
蟹の炊き込みご飯
羽P
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る