お手伝いレシピ♪キティと小松菜のたらこマヨネーズ レシピ・作り方

お手伝いレシピ♪キティと小松菜のたらこマヨネーズ
花種蒔く
花種蒔く
苦手な緑黄色野菜でも、ハローキティと一緒に作る手作り料理は、どこか幸せなあたたかみのある味に仕上がります。
子供でも超簡単!
楽々レンジ調理♪

材料(2~3人分)

作り方

  1. 1 ★お手伝いポイント★料理前に、ハローキティのふりかけをまず見せることで子供の興味をそそります。
  2. 2 ★お手伝いポイント★子供用の包丁で子供サイズの長さに小松菜を切ってもらいます。
  3. 3 ★お手伝いポイント★レンジ調理専用の容器に小松菜を入れて、マヨネーズをしぼり、キティふりかけ(たらこ)をふりかけます。
  4. 4 レンジ調理の「ゆで葉菜」にセットして加熱します。
  5. 5 ★お手伝いポイント★レンジから出したら、全体を混ぜます

    ※レンジから出したては蒸気でとっても熱いので、小さなお子様には危ないので高学年のお子様向きです※
  6. 6 ★お手伝いポイント★お皿に盛り付けてでき上がり!

    ☆ほとんどすべての工程を子供にまかせたら、自分の作った野菜料理!食べるっきゃない!ハローキティと一緒に作る野菜料理の世界☆

きっかけ

レンジで小松菜の炒めものをして(ごま油とワサビふりかけ)、その応用バージョン

おいしくなるコツ

マヨネーズはカロリーハーフを使ったので、加熱してもあんまり脂質が溶けることがなく?マヨネーズっぽい白濁したままで仕上がったのではないかな、と思うのですが。味的にはカロリーハーフでないマヨネーズのほうがコクがあって美味しいかな、とも思います。

  • レシピID:1680004576
  • 公開日:2013/10/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
小松菜
料理名
お手伝いレシピ♪キティと小松菜のたらこマヨネーズ
花種蒔く
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る