エビ、しめじ、玉ねぎの「のりたま」マヨソース焼き レシピ・作り方

エビ、しめじ、玉ねぎの「のりたま」マヨソース焼き
  • 約30分
  • 500円前後
花種蒔く
花種蒔く
エビは殻も背わたも調理ずみパックを買ってきたので楽々料理!のりたまごの黄身色のマヨソースが、海と山の幸のプレート料理によく合います!バケットを添えてランチにも!

材料(3人分)

作り方

  1. 1 玉ねぎは薄くスライスして、しめじは小房に分け、えびは背わたを取って酒をふりかけ塩をふっておきます。
  2. 2 オーブンプレートにアルミホイルをひいて、玉ねぎ、しめじ、えびの順番にのせます。
  3. 3 マヨネーズ、オリーブオイル、のりたまごを混ぜて、のりたまマヨソースを作ります。
  4. 4 2の上に、のりたまマヨソースを全面にチョンチョンのせます。
  5. 5 アルミホイルをかぶせて、250度のオーブンで約10分焼きます。
  6. 6 エビに火が通ったらできあがり。
  7. 7 マヨソースはエビの上だけでなく、玉ねぎの上にも乗せてあげるとおいしいです!

きっかけ

マヨネーズにのりたまごを入れた黄身色のマヨソースがおいしかったので、お豆腐のホイル焼きを作ろうと思ったけど、エビに変更して作ってみました。

おいしくなるコツ

玉ねぎは薄めにスライスするのがおいしいです。 一人分の少量を作るときには「鮭のホイル蒸し」のように、アルミホイルで包むようにしてオーブンで焼くといいと思います♪ マヨソースは全体に行き渡るように、玉ねぎにも付けてあげるとおいしいです!

  • レシピID:1680004556
  • 公開日:2013/09/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のエビ
料理名
エビ、しめじ、玉ねぎの「のりたま」マヨソース焼き
花種蒔く
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る