☆レンジ☆で草もち レシピ・作り方

☆レンジ☆で草もち
scent0707
scent0707
手軽に和菓子が楽しめます

材料(6個分人分)

  • ★だんご粉 100g
  • ★砂糖 20g
  • ★トレハロース(あれば)なくてもOK 10g
  • ★乾燥よもぎ 5g
  • 120cc
  • あんこ(30g×6個分) 180g
  • きな粉 適量

作り方

  1. 1 ★の材料を耐熱ボールにいれ、よく混ぜ合わせておきます。
  2. 2 1に水をいれ、よく溶きます。ボールにふんわりとラップをかけ、500Wで1分30秒レンジで加熱します。(レンジ1回め)
  3. 3 1回目レンジをかけたところ。周りは固まってきています。ヘラを使って練りながら全体を混ぜ合わせます。
  4. 4 全体が混ざったら、ふんわりとラップをかけ再び、500W で1分30秒レンジで加熱します。(レンジ2回め)
  5. 5 もう一度、全体を練りながら混ぜ合わせます。
  6. 6 2度め練りあがったところ。さらに500Wで1分加熱します。(レンジ3回め)
  7. 7 全体を混ぜ合わせます。練りあがったら、ひとまとめにします。
  8. 8 バットにきな粉を広げ、その上に出来上がった生地をのせます。
  9. 9 スケッパーで6等分します。
  10. 10 生地をのばし、1個分のあんこを包みます。(端を薄め、中央を厚めにするとバランスが良いです)
  11. 11 全体にきな粉をまぶして出来上がりです。

きっかけ

乾燥よもぎで簡単に作れるレシピです

  • レシピID:1680002595
  • 公開日:2011/10/31
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
お餅
料理名
☆レンジ☆で草もち
scent0707
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • TOM106
    TOM106
    2012/05/20 00:49
    ☆レンジ☆で草もち
    ✤きなこ・プレーン✤の②種類…どちらも美味しく出来ました✿ たくさん作ったので、実家や弟宅にもお裾分け=3 みんな草餅が好きなので喜ばれました(๑^▽^๑)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る