酢レンコン&漬け汁は色んな酢の物に☆★ レシピ・作り方

酢レンコン&漬け汁は色んな酢の物に☆★
  • 約10分
momotaro8145
momotaro8145
レンコンの皮をむく必要はありません。
水にも浸さないのがマクロビ流。
簡単・シンプルで美味しい酢レンコンです。

材料(2人分)

  • レンコン 小1節
  • a酢 大さじ1
  • a梅酢 大さじ1
  • a甜菜糖 大さじ1/2
  • a出汁 大さじ3

作り方

  1. 1 レンコンは皮をむかずに薄切りにする。水に浸す必要はありません。
  2. 2 鍋に水を入れ、沸騰させる。少量の酢(分量外)を入れてレンコンを固めに1分~1分半茹で、ザルにとる。
  3. 3 a.をボールにあわせる。2を入れ、10分ほど漬ける。

きっかけ

梅酢を使って酢の物を作ってみました。

おいしくなるコツ

ほんのりピンクできれいです。出汁がなければ水で代用してください。甘めがよい人は砂糖を倍量に。

  • レシピID:1680000938
  • 公開日:2011/02/11
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
れんこん
料理名
酢レンコン
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る