簡単☆本格的な里芋の煮っころがし レシピ・作り方

簡単☆本格的な里芋の煮っころがし
  • 約30分
  • 300円前後
くまりん1278
くまりん1278
皮ごと茹でるので茹でこぼしをしたりお酢を入れたりする必要はナシ。手が痒くならないのが嬉しい^^

材料(4人分)

作り方

  1. 1 里芋は洗って泥を落とし皮付きのまま鍋に水を入れて茹でる。中まで火を通す必要はないので沸騰してから8分位。
  2. 2 里芋はザルに上げて水気を切って少し冷ます。包丁で皮を剥く。
  3. 3 鍋にだし汁と調味料を合わせて里芋を入れ火にかける。沸騰したら落し蓋をして煮汁が半分くらいになるまで煮る。冷凍いんげんを+してもOK

きっかけ

手が痒くならない作り方を母から教えてもらいました。

おいしくなるコツ

醤油は薄口と濃口を半々にすると色よく仕上げることが出来ます。

  • レシピID:1680000165
  • 公開日:2010/11/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の野菜
関連キーワード
煮っころがし 煮物 簡単 本格的
料理名
里芋の煮物
くまりん1278
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • nuit4649
    nuit4649
    2010/11/26 08:29
    簡単☆本格的な里芋の煮っころがし
    里芋に手間がかからず、簡単に美味しくできました(#^.^#)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る