簡単美味しい「大根」の甘酢漬け レシピ・作り方

簡単美味しい「大根」の甘酢漬け
  • 1時間以上
  • 500円前後
まるきちくん
まるきちくん
大根の甘酢漬け簡単です。

材料(無限人分)

  • 大根 2キロ
  • 70g
  • ザラメ 250g
  • 100cc

作り方

  1. 1 大根は1本を3等分にし、更に縦に割る。
    半月になります。
  2. 2 樽に大根を並べザラメ、塩を振り、また大根をその上に平らに並べザラメ、塩を振り、最後に酢を回しかける。重石をします。
    10キロ位の重石にします。
  3. 3 2日程すると水が出てきます。大根に浸かる位に水分がでたら重石を3キロ位に軽くします
  4. 4 大根に汁が浸かった状態で保存。約一週間位で食べられるようになります。
  5. 5 浸かったら、タッパーやジップロックに汁ごと移して冷蔵庫で保管すれば2ヶ月後もおいしさそのままです。

きっかけ

大根を頂きましたので、子供が好きな甘い漬け物を作ります

おいしくなるコツ

水気が上がるまでは重石は重くしてください。

  • レシピID:1670026417
  • 公開日:2022/12/01
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根その他の漬物
まるきちくん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る