米粉チヂミ レシピ・作り方

米粉チヂミ
  • 約15分
sara*
sara*
小松菜が苦手な子供も!おつまみにも!
グルテンフリーなカリッもちっ米粉のチヂミです

材料(2〜3人分)

作り方

  1. 1 人参は細切り、玉ねぎは薄く切る
    小松菜は食べやすい大きさに切る
  2. 2 野菜を耐熱皿に入れ、ふんわりラップをかけレンジで600w2〜3分加熱し、出来たら冷ましておく
  3. 3 冷めたらボウルに野菜を入れ、桜海老、白ごまをいれる
  4. 4 粉類を3.のボウルに入れて、軽く具材と混ぜる
    生地がしゃびしゃびにならないように水を加減していれて混ぜる
  5. 5 米油、ごま油は混ぜておく
  6. 6 フライパンに5.の油を適量入れて中火で熱する
    (フライパンの大きさにもよりますが、2〜3枚に分けて焼きます。油は最初に全部いれず、残しておいてください)
  7. 7 生地を流し入れ、スプーンやお玉で平たく伸ばす
    *あまり分厚いと中がクチャっとしてしまいます
  8. 8 焼き色がついてきたらひっくり返して反対も焼く
  9. 9 両面焼けたら、強火にしてフライパンの周りに少し油を入れて、全体をカリッとやく
    (残りの生地も同様に焼きます)
  10. 10 焼けたら皿にのせ、キッチンバサミで食べやすい大きさに切って完成

きっかけ

子供の苦手な小松菜がチヂミだと喜んで食べてくれるので作りました

おいしくなるコツ

米粉で作ると、外カリッ中もちっと仕上がる気がします 油はごま油のみでも可能ですが、重たくなるので、米油を半量使っています タレはお好きなもので食べてください

  • レシピID:1670025222
  • 公開日:2021/11/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
チヂミ簡単夕食簡単おつまみ米粉小松菜
sara*
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(2件)

  • まい(^^)
    まい(^^)
    2021/11/06 00:26
    米粉チヂミ
    参考にさせていただき、美味しくできました(^^)
    レシピありがとうございました!
  • うーたま
    うーたま
    2021/11/05 07:31
    米粉チヂミ
    美味しく出来上がりました^_^

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る