時短で美味しい★ぶり大根 レシピ・作り方

時短で美味しい★ぶり大根
  • 約30分
  • 300円前後
きゃおぴん
きゃおぴん
電子レンジで下準備することで大根がほっくり柔らかくなります!

材料(2人分)

  • ぶりあら 1パック
  • 大根 1/2本
  • 生姜 ひとかけ
  • 200cc
  • 醤油 大さじ1.5
  • 砂糖 大さじ1.5
  • 大さじ1

作り方

  1. 1 大根を3センチ厚に切り皮をむく。耐熱皿にのせラップをし、600wで8分チン。
  2. 2 ぶりのあらをお湯でさっとゆがく。表面が白っぽく色が変わるくらい。
    お湯をきり、ウロコが残っていたら綺麗にとる。
  3. 3 水以下の調味料、生姜、大根、ぶりを全て鍋に入れ、落とし蓋をし、加熱。沸騰後弱火にし、10分煮る。完成!

きっかけ

ぶりのあらがスーパーでお安かったので!

おいしくなるコツ

早めに作って一度冷ましておくと味がより染み込みます!

  • レシピID:1670022141
  • 公開日:2020/10/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ぶり大根簡単魚料理その他の電子レンジで作る料理大根ぶり
きゃおぴん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • seal
    seal
    2020/12/06 11:01
    時短で美味しい★ぶり大根
    レンジを使ったので、手早くて味の染み込みも
    良かったです。
    大根の方が主役でした。
    美味しいレシピをありがとうございます。
  • ねこのしろ
    ねこのしろ
    2020/11/16 20:14
    時短で美味しい★ぶり大根
    おいしくできました。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る