ふわふわ★あげ巾着の炊いたん レシピ・作り方

ふわふわ★あげ巾着の炊いたん
  • 約30分
miyabi
miyabi
中のハンペンがふわふわで、タコの旨みと合わさって、とても美味しいです。味付けも京都風に出汁を効かせたお上品な薄味に仕上げているので、体にもいいですよ。

材料(2人分)

  • 油あげ 3〜4枚
  • 納豆 1パック
  • はんぺん 1枚
  • 蒸したこ 70g〜80g
  • A 水 300ml
  • A ヤマキ塩ひかえめめんつゆ 大さじ2
  • 茅乃舎(京都)だしor和風だし 1袋
  • みりん 大さじ1

作り方

  1. 1 油あげは、真ん中を横に切り、2等分にする。
    タコは1cm角幅に切る。
  2. 2 ボールにハンペンを手でグニュグニュ潰しながら入れ、納豆、たこを加えて混ぜ合わせる。
    ✴納豆の付属タレも入れる。
  3. 3 2等分にした油あげの中に、②の具材を入れる。
  4. 4 2/3くらい具材を入れ、残り1/3は折り曲げて爪楊枝で留める。
  5. 5 Aを入た鍋に④、茅乃舎だしを袋を破って加え、弱火から中火で10分程度煮る。

きっかけ

「ヤマキ×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に参加させていただいており、レシピブログさんに、『ヤマキ お塩ひかえめめんつゆ』をモニタープレゼントしていただいたので、レシピを考案する為に作りました。

おいしくなるコツ

茅乃舎だしを使う場合は、袋を破って入れると、出汁がより濃くなって美味しく仕上がります。

  • レシピID:1670021212
  • 公開日:2020/06/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
納豆簡単夕食たこその他の煮物はんぺん
miyabi
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る