揚げ豆腐のきのこあんかけ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
u_smyles
揚げだし豆腐をアレンジ☆きのこをたくさん使った一品です‼︎低カロリーでミネラル、ビタミン、食物繊維が豊富なきのこ類をたっぷり美味しくいただけます‼︎

材料(3人分)

絹ごし豆腐
1丁
片栗粉
大さじ1と1/2
生姜(せん切り)
1片分
豚挽き肉(合挽きでも)
100g
きのこ(舞茸、しめじ、えのき、エリンギ)
200〜250g
◎だし(水+粉末だし小さじ1/2)
200cc
◎醤油
大さじ2
◎みりん
大さじ1と1/2
◎酒
大さじ1
水溶き片栗
片栗粉大さじ1/2+水大さじ1

作り方

  1. 1
    豆腐を水切りします。
    ざるに豆腐をのせます。
    (前日か朝のうちにしておくとあわてません)(^O^)/
  2. 2
    豆腐の上に平らなトレーをのせ、適当な重さの皿などで豆腐が潰れない程度の重石をして冷蔵庫で半日ほどおいて水切りします。
  3. 3
    きのこ類は適当な大きさに切ります。
  4. 4
    鍋にサラダ油を熱し生姜を炒めます‼︎
  5. 5
    生姜のよい香りがたったらひき肉を加え炒めます。
  6. 6
    ひき肉の色がほぼ変わったらきのこを加えさらに炒めます。(きのこに含まれるビタミンDは油と一緒に摂ることで吸収力up‼︎)
  7. 7
    ◎の調味料を加えアクをすくいながら2〜3分煮ます。
  8. 8
    水溶き片栗でとろみをつけ、きのこあんの出来上がりです。
  9. 9
    水切りが完了した豆腐は12等分します。
  10. 10
    豆腐がつぶれないように注意しながら片栗粉をまぶします。
  11. 11
    中温の油で揚げます。
  12. 12
    皿にカラッと揚げた豆腐を盛ります。
  13. 13
    きのこあんをかけて出来上がりです‼︎ナスの素揚げと茹でたオクラを付け合わせました。

おいしくなるコツ

時間のない時はレンジを使って水切りができます。キッチンペーパーで豆腐を2重に包み、耐熱皿にのせラップをせずに500Wで3分加熱。もう少ししっかり切りたい場合はキッチンペーパーを取り替え重しをしてしばらくおきます。

きっかけ

きのこ類に多く含まれるビタミンDはウイルスや細菌などの感染に対して抵抗力を高める働きがあるそうです。紫外線を浴びる事で体内でも合成されますが日照時間の減る冬場は免疫力が低下しがちです。上手に使って風邪やインフルエンザ予防を心がけたいです‼︎

公開日:2016/10/16

関連情報

カテゴリ
絹ごし豆腐エリンギえのきまいたけしめじ
料理名
揚げ豆腐のきのこあんかけ

このレシピを作ったユーザ

u_smyles ▽動画でもレシピの紹介をしています。是非ご覧ください! https://www.youtube.com/channel/UClea_mYoCmfWHJ1AxRK03vQ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする