にんじんの煮物 レシピ・作り方

にんじんの煮物
  • 約30分
  • 100円以下
amago019
amago019
冬の人参は色も濃、ただ煮ただけでも美味しいです。
子供の時は大嫌いだったのですが。

材料(1人分)

  • 人参 1本
  • 醤油 大匙1弱
  • 砂糖 小匙1
  • 味りん 大匙1
  • 顆粒昆布だし 1g

作り方

  1. 1 人参はスライサーで皮をむき、芯を取って、
    厚い目に輪切りにする。
    (1.5cm~2cm程度)
    火が通りやすいように
    前後に十字の切り目を入れる。
  2. 2 鍋に醤油、砂糖、昆布だしと人参、ひたひた程度の水を入れて、弱火で蓋をして煮る。
    時々様子を見る。
    煮詰まりそうなら、水を少し足す。
  3. 3 (蓋は少しずらせておかないと、吹き零れの原因になります)
    人参は柔らかくなれば出来上がりです。
    冷めても美味しい。

きっかけ

人参があったので、じっくり煮しめたのが食べたくなりました。

  • レシピID:1670009786
  • 公開日:2012/12/27
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
にんじん
料理名
人参の煮物
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る