アプリで広告非表示を体験しよう

ボリューム満点厚揚げの肉詰め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
たにちゃんK
お肉も厚揚げも使っているため、ボリュウーム満点のレシピになっています!
男の人も、女の人も満足できるりょうりです!

材料(2人分)

豚ひき肉
100g
厚揚げ
2
椎茸
1個
玉ねぎ
1/4個
片栗粉
大さじ1
大さじ1
すりおろし生姜
小さじ1
ニンニクチューブ
小さじ1
塩コショウ
ふたつまみ
サラダ油
小さじ1
大葉
2枚
そら豆
12個
小さじ1
トマト
6切れ
【味付け調味料】
大さじ2
しょうゆ
大さじ2
みりん
小さじ2
砂糖
小さじ2
ごま油
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    【下準備】
    ・玉ねぎ、椎茸を粗みじん切りにする。
    ・大葉を細切りにする。
    ・お湯を沸かし小さじ1の塩を入れ、そら豆をゆで、薄皮をむく。
    ・トマトをくし切りにする。
  2. 2
    厚揚げを少し斜めに切り、台形にする。
  3. 3
    厚揚げの豆腐の部分に切り込みを入れ、スプーン等でくり抜き空洞にする。
    ※厚揚げ感を残したい人は豆腐の部分を多少残しておいてください!また、くり抜いたものも後で使います!
  4. 4
    ボウルにくり抜いた豆腐、豚ひき肉、椎茸、玉ねぎ、片栗粉、酒、すりおろし生姜、ニンニクチューブ、塩コショウを入れ、よくこねる。
  5. 5
    粘り気が出るまでこね、肉だねを作る。
  6. 6
    厚揚げの空洞に肉だねをスプーン等で押し詰める。
  7. 7
    フライパンにサラダ油を入れ熱し、肉だねを下にして入れる。約5分ほど中火で焼く。
  8. 8
    5分経ったら返し、厚揚げの表面も約5分ずつ焼いていく。焼き色を付ける。
  9. 9
    中まで火が通ったことを確認したら、【味付け調味料】を入れ煮詰め、味を絡める。
  10. 10
    そら豆とトマトを付け野菜とし、厚揚げを盛り付け、大葉をのせて完成。

おいしくなるコツ

私は、厚揚げ感を残したかったので、豆腐の部分を多少残しました!より食べ応えがありますよ!

きっかけ

家にあった厚揚げを使いたかったから。 ボリューム満点で食べ応えのあるものを作りたかったから!

公開日:2021/05/29

関連情報

カテゴリ
厚揚げ豚ひき肉その他の大豆・豆腐春のおもてなし料理お肉のおもてなし料理

このレシピを作ったユーザ

たにちゃんK 簡単なレシピから 手をかけて彩りなども気にしたレシピ 色々作ってます⭐︎

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする