お弁当にも♪さばの酢漬け焼き レシピ・作り方

お弁当にも♪さばの酢漬け焼き
  • 1時間以上
  • 100円以下
も〜も〜
も〜も〜
さばを翌日まで保存して美味しくさっぱりと食べれます♪

材料(2人分)

  • 甘塩さば 1枚
  • ⭐カンタン酢 大さじ2
  • ⭐しょうゆ 小さじ2
  • 小麦粉 大さじ1
  • サラダ油 大さじ3
  • 大葉 2枚

作り方

  1. 1 分量外のお湯をさばにかけて下処理をし、さばの骨を丁寧に取って一口大に切ります。
  2. 2 ビニール袋に⭐を入れてその中にさばを入れて6時間ほど冷蔵庫に入れておきます。
  3. 3 袋からさばを取り出し、キッチンペーパーて軽く水分を拭いて小麦粉をまんべんなくつけてサラダ油で焼きます。
  4. 4 キッチンペーパーで余分な油を取り、大葉を添えて出来上がり

きっかけ

買ったさばが使いきれなくて翌日まで保存したくて

おいしくなるコツ

骨を取って食べやすくします

  • レシピID:1650016751
  • 公開日:2021/01/17
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
塩さば
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る