グリルで仕上げる超簡単豆腐ステーキ レシピ・作り方

材料(2人分)
作り方
-
1
豆腐は横に半分に切り小麦粉にまぶす。
-
2
熱したフライパンにサラダ油を敷き、豆腐に香ばしい焼き色がつくまで焼く。
-
3
焼き色がついたら返し、もう片面も同じように香ばしい焼き色がつくまで焼く。
途中豆腐が崩れても大丈夫です(笑) -
4
耐熱皿に豆腐を並べる。
-
5
豆腐の周りに溶き卵とバターを入れ、ヒマラヤ岩塩とブラックペッパーを振る。
-
6
グリルに入れ強火で7~8分程焼いた後、食べやすい大きさに切ったニラを加え後5分程焼いたら完成!
(火傷に注意) -
7
お好きな焼肉のタレをかけて出来上がり。
きっかけ
グリルを使うとコンロが空くので、他の料理と同時進行が出来て便利な事をすっかり覚えてしまいました(笑)… 卵の焼き加減もグリルを使うとオーブンや直火とはまた違った味わいになります。
おいしくなるコツ
ズボラな為(笑)最初からニラを入れ焼いていたら洗濯物を取り込んでいるうちにニラが焦げました^^; ニラは卵の焼き加減を見ながら頃合いを見て入れて下さい。卵を半熟とろとろに仕上げると豆腐にとろりと絡んでそれが焼肉のタレとよく合い美味しいです。
- レシピID:1650015742
- 公開日:2020/09/29
関連情報

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
スプーンですくってご飯にのせて食べても美味しいです。