残った野菜で☆中華あんかけうどん♪ レシピ・作り方

残った野菜で☆中華あんかけうどん♪
  • 約15分
  • 300円前後
熊子姫7777
熊子姫7777
皆さんはバーべQ等で残ってしまった野菜どうしてますか?野菜炒め?
たまには中華あんかけのうどんはいかがですか?

材料(3人分)

作り方

  1. 1 この材料で作りました。
    生うどん、茄子、玉ねぎ、にんじん、ピーマン、鶏ガラスープの素、ごま油、片栗粉、粉ガーリック、塩コショウを用意する。
  2. 2 かまぼこ、茄子、玉ねぎは食べ安い一口大に切る。
    にんじん、ピーマンは千切りにする。
    (にんじんは軽く電子レンジで加熱しておく)
  3. 3 フライパンにごま油を熱し【2】の材料を中火で軽く炒める。
  4. 4 鶏ガラスープの素、粉ガーリックを加え混ぜ合わせる。
  5. 5 500ccの水で片栗粉を溶いて加え、トロミをつける。
  6. 6 塩コショウで味を調える。
  7. 7 鍋にお湯を沸かし沸騰したら、生うどんを好みの硬さに茹でる。
  8. 8 お皿に茹でたうどんを盛り付ける。
  9. 9 上から【6】をかけて完成。

きっかけ

バーベキューで野菜がタップリ残ってしまい、再利用で考えたレシピです。

おいしくなるコツ

あんかけの汁を多めにした方が美味しいと思います。 普通の茹でてあるうどんを温めても大丈夫ですよ。

  • レシピID:1650003460
  • 公開日:2012/03/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
アレンジうどん
関連キーワード
再利用 あんかけ 中華 うどん
料理名
うどん
熊子姫7777
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る