サクふわ、しょうがが利いてる豆腐ボール レシピ・作り方

サクふわ、しょうがが利いてる豆腐ボール
むらさきおしばな
むらさきおしばな
子供も喜び、つまみにも使えると思います。

材料(4-5人分)

作り方

  1. 1 豆腐の水切りをする。
    白身を小さくきり、塩を少し振ってすり鉢でする。(今回は赤鯛をさばいたけれど、何の白身でもよいと思う。)
  2. 2 しょうがをみじん切りにする。
    豆腐と白身、しょうが、しょうゆ、きび糖をすり鉢で混ぜ合わせ、味を見る。足りなければ、塩を足す。
  3. 3 160-170の油でボール型に丸めたすり身を上げる。

きっかけ

しょうがと豆腐を使って何か作ってみたかった。

おいしくなるコツ

すり鉢ですると自分の好みの滑らかさにできます。ボールにまとめるときは、手の中で投げるようにすると空気が抜けてよいのではと思います。

  • レシピID:1650000370
  • 公開日:2011/01/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の揚げ物
料理名
豆腐料理
むらさきおしばな
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る