市販の魚寿司を美味しくカスタマイズする方法 レシピ・作り方

市販の魚寿司を美味しくカスタマイズする方法
  • 5分以内
(ぬこ/犬)好きのレシピ投稿垢
(ぬこ/犬)好きのレシピ投稿垢
市販品の鯵やボウゼの魚寿司があれば味を一段階高めることが出来る方法を紹介します。(甘さを抑えたスッキリした風味と味わいにする方法です。)

材料(1人分)

  • 鯵・ボウゼの魚寿司(握り飯タイプ) 2つ分(重量:120g前後)
  • 生姜 一欠片(かけら)
  • 白出汁(白だし) 2.5ccスプーン1杯
  • 刺身醤油 小さじ1
  • パラパラパラ

作り方

  1. 1 魚寿司を2匹分用意します。手前の物を奥にある魚寿司の形にしていきます。
    魚寿司は多分顔、鰭、尻尾などの部分を取り除いていない物が多いと思います。
    だからそれらを取り除きます。
  2. 2 しょうがを用意したら、皮むき器(スライサー)が便利だと思うのでそれを使って皮をむいてください。
  3. 3 しょうがを薄切りにしてください。スライサーを使います。
  4. 4 ここは石垣の塩があればそれを薄切りにした生姜に少量かけておいてください。
  5. 5 ※塩は必須ではありません。しかしキッチンペーパーがあれば日持ちをさせることが出来ますので手順として加えておきました。
  6. 6 まずは白出汁をほんの少し写真のように加えます。それに小さじ1の刺身醤油を加えて混ぜます。
  7. 7 写真1で取り除いた頭と尻尾の身の多くついた部分を入れて5分くらい置いて馴染ませます。
  8. 8 こんな感じで刷毛の代わりに使うこともできますが、酢との馴染みを持たせる役割で写真7は行っていますので、刷毛を使いたいならそちらでおこなってください。
  9. 9 塗ります。
  10. 10 出来上がりました。完成です。

きっかけ

市販の魚寿司があったので、どうせ甘い魚寿司だろうと思って、すっきりした味わいの魚寿司にしてみました。作って当たっていたので良かったと思います。スッキリしたご飯に出来ました。市販品は日持ちさせないといけないから砂糖を沢山使うしか方法がない。

おいしくなるコツ

生姜と大葉をちぎって彩と味の改善にしたかったのですが、大葉がなかったから生姜だけでつくりました。

  • レシピID:1640035163
  • 公開日:2019/01/25
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
すし飯その他の寿司お祝い・パーティ寿司押し寿司生姜(新生姜)
関連キーワード
魚寿司 市販 生姜 手を加える
料理名
市販の魚寿司を美味しくカスタマイズする方法
(ぬこ/犬)好きのレシピ投稿垢
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る