鶏皮ラー油ねぎ蕎麦 虎ノ門風 レシピ・作り方

鶏皮ラー油ねぎ蕎麦 虎ノ門風
  • 約15分
  • 300円前後
オキシマカズホ
オキシマカズホ
あまり美味しくない乾麵を買ってしまった時にもお勧めです(笑)

材料(2人分)

作り方

  1. 1 鶏皮は表面がパリっとするまで炒め、出てきた油は捨てる。ネギは斜め輪切りにする。
  2. 2 (なるべく食べる直前に)鶏皮、ネギの入った器にめんつゆを注ぎ、ラー油をかけ、つけだれを作る。
  3. 3 蕎麦は茹でて冷水で洗い、しっかり水を切る。きざみ海苔と共に盛り付ける。つけだれをつけながら召し上がれ!

きっかけ

虎ノ門の某店で食べた「豚ラー油ねぎ蕎麦」が美味しかったので、鶏皮アレンジを作ってみました。

おいしくなるコツ

ラー油は安物でもOKですが、石垣島ラー油など、少し高級なものを使ったほうがより美味しいです。ただし、食べるラー油系はあんまり合いません。

  • レシピID:1640000656
  • 公開日:2011/02/05
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
アレンジそば
料理名
鶏皮ラー油ねぎ蕎麦
オキシマカズホ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る