小松菜とえのきとさつま揚げの煮浸し レシピ・作り方

小松菜とえのきとさつま揚げの煮浸し
  • 約15分
  • 300円前後
□うみ□
□うみ□
いつもの醤油ベースではなく鶏がらスープの素を使った煮浸し。
温かいまま・冷たくして、どちらでもOK。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 小松菜は3㎝長さに切る。えのきは長さを3等分に切る。さつま揚げは食べやすい大きさ・長さで2~3㎜幅の薄切り。
  2. 2 フライパンに水・鶏がらスープの素・小松菜・えのき・さつま揚げを入れて混ぜて火にかける。小松菜・えのきに火が通ったら味をみて塩で調える。
  3. 3 冷まして食べたい時は食べる前にもう一度味をみて塩で調えるとよいです。

きっかけ

他が醤油ベースの味付けだったから別な味付けにしたくて。

  • レシピID:1630016070
  • 公開日:2022/11/29
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
小松菜の煮びたしさつま揚げえのき
□うみ□
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • choco4755
    choco4755
    2023/04/29 20:32
    小松菜とえのきとさつま揚げの煮浸し
    えのきが無く、しらたき追加で。参考にさせていただきました♪

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る