豆腐と茄子とズッキーニのツナ蒸し炒め レシピ・作り方

豆腐と茄子とズッキーニのツナ蒸し炒め
  • 約30分
  • 300円前後
□うみ□
□うみ□
ツナ缶の油・塩分も利用した蒸し炒めです。

材料(3人分)

作り方

  1. 1 豆腐は手でひと口大にちぎって、耐熱皿にキッチンペーパー(レンジ対応)を敷いた上に並べる。レンジ600wで4分加熱(ラップ無し)し、ペーパーを取り換えて10~15分おいて水気を切る。
  2. 2 茄子はヘタを除いてひと口大の乱切り、ズッキーニはひと口大の乱切りにする。茄子とズッキーニを耐熱容器に入れてラップしてレンジ600wで3分加熱する(完全に火が入ってなくてOK)。
  3. 3 フライパンにツナ(油も)を入れ、〇印を加え混ぜる。2の茄子とズッキーニを加えて火にかけ、フツフツ音がしてきたら蓋をして中火弱~弱火で3分蒸し煮する。
  4. 4 1の豆腐を加え混ぜ、中火で汁気が無くなるまで炒める。

きっかけ

豆腐を使いたかったので。

おいしくなるコツ

ツナ缶は「はごろも シーチキン マイルド」を使っています。

  • レシピID:1630015684
  • 公開日:2022/06/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
木綿豆腐ツナ缶ズッキーニなす全般
□うみ□
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る