おつまみに、たけのこ(はちく)の、しなちく風の煮物 レシピ・作り方

おつまみに、たけのこ(はちく)の、しなちく風の煮物
  • 約30分
  • 100円以下
まーまーまーさん
まーまーまーさん
たけのこ(はちく)を、しなちく風の煮物にしました。

材料(3人分)

  • たけのこ(はちく) 4本
  • だしの素 小さじ1
  • ごま油 小さじ1
  • しょう油 小さじ2
  • さとう 小さじ1
  • みりん 小さじ1
  • 料理酒 小さじ1

作り方

  1. 1 たけのこ(はちく)を1.5cm幅くらいに切ります。
  2. 2 鍋に水100gと、1のたけのこと、だしの素、ごま油、しょう油、さとう、みりん、料理酒を入れ、火にかけ、沸騰したら、弱火にして、20分くらい煮ます。
  3. 3 完成です。

きっかけ

家の近所の竹林で収穫した、たけのこ(はちく)を使い、煮物を作りたかったから。

おいしくなるコツ

だしの素、しょう油、ごま油などの調味料の量は、お好みで調整して下さい。

  • レシピID:1630015640
  • 公開日:2022/05/22
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
たけのこの煮物
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • ささええここ
    ささええここ
    2022/06/08 13:24
    おつまみに、たけのこ(はちく)の、しなちく風の煮物
    美味しくいただきました!レシピありがとうございます!(^-^)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る