アプリで広告非表示を体験しよう

豆腐のエビと白ネギあんかけ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ゆきちゃん08
時短でヘルシー!

材料(4人分)

木綿豆腐
1丁(350g)
エビ
中12尾
白ネギ
1本
しいたけ
3〜5枚
3カップ
中華だし
大さじ1
薄口醤油
小さじ1
水溶き片栗粉(片栗粉、水)
各大さじ1
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豆腐は縦、横4等分に切る。
    しいたけは2ミリのスライスに切る。
    白ネギは斜め5ミリに切る。
  2. 2
    エビはカラを剥き、背中から包丁を入れ半分に切り、背腸を取る。
  3. 3
    フライパンに油をひき、弱火でエビを炒め、丸くなったら火を止める。
  4. 4
    鍋に水としいたけを入れ中火にかけ、沸騰したら調味料、白ネギ、豆腐を入れ、2分程したらエビを入れ、水溶き片栗粉を回し入れ火を止め、器に盛る。

おいしくなるコツ

エビは炒め過ぎないで!

きっかけ

ネギのシャキシャキがたまらない。 寒くなると、鍋も良いけど、あんかけもいけますよ。

公開日:2021/11/16

関連情報

カテゴリ
しいたけ小エビ木綿豆腐長ネギ(ねぎ)

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする