茄子とツナのカレー丼(卵のせ) レシピ・作り方

茄子とツナのカレー丼(卵のせ)
  • 約30分
  • 300円前後
□うみ□
□うみ□
茄子とツナ缶でささっと作るドライカレー風の丼です。
今回は温泉卵をのせましたが、卵黄や半熟の目玉焼きでもOKです。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 茄子は1㎝角くらいに切る。玉葱は粗みじん切り。ニラは5㎜幅に刻む。カレールウは細かく刻む。フライパンにオリーブ油を熱して茄子を炒める。しんなりしてきたら玉葱を加えて炒める。
  2. 2 茄子・玉葱に火が通ったらツナ缶を汁ごと入れて混ぜる。水・にんにくを加えて沸騰したら弱火にしてカレールウを入れる。とろみがつくまで混ぜながら煮詰める。
    (汁気はほとんどない感じ)
  3. 3 とろみがついたらニラを混ぜて火を通し、味をみて塩で調える。器にご飯を盛り付けて茄子とツナのカレーをかけ、温泉卵(卵黄・半熟の目玉焼きでも)をのせてあらびきブラックペッパーをふる。

きっかけ

お昼ご飯に。

おいしくなるコツ

ツナ缶は「いなば ライトツナ スーパーノンオイル」を使用しています。 カレールウは「S&B ゴールデンカレー 中辛」を使用しています。

  • レシピID:1630013985
  • 公開日:2021/07/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のカレーツナ缶なす全般
□うみ□
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る