アプリで広告非表示を体験しよう

白菜とあさりのちゃんぽん炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
□うみ□
ヒガシマルの「ちゃんぽんうどんスープ」を使ったとろみ炒めです。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

白菜
200g
人参
60~70g
ピーマン
2個(50~60g)
生姜
ひとかけ
冷凍あさり(むき身)
70g
ハーフベーコン
1パック(33g)
さつま揚げ(角型)
1枚(45g)
ゴマ油
大さじ1/2
ちゃんぽんうどんスープ
2/3袋~1袋
150㏄
水溶き片栗粉
片栗粉大さじ1+水大さじ1
あらびきブラックペッパー
ふたつまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白菜は葉と白い部分に分けて葉はざく切り、白い部分は繊維に沿って食べやすい長さで5㎜幅の細切り。人参は食べやすい長さで厚さ2㎜、幅6~7㎜の短冊切り。ピーマンは3~4㎜の細切り。
  2. 2
    生姜は千切り。ハーフベーコンは1㎝幅の細切り。さつま揚げは5㎜幅の細切り。フライパンにゴマ油を熱して生姜を炒め、香りが立ったら白菜の白い部分・人参・ピーマンを入れて炒める。
  3. 3
    油がまわったらちゃんぽんうどんスープ(2/3袋)・水を入れて混ぜる。冷凍あさり・ハーフベーコン・さつま揚げ・白菜の葉を加えて沸騰したら中火弱~弱火で5~6分煮る。
  4. 4
    味をみて足りなければ残りのちゃんぽんうどんスープを加えて調整する。水溶き片栗粉でとろみをつける。器に盛りつけてあらびきブラックペッパーをちらす。

きっかけ

ちゃんぽん味のものが食べたかったので。

公開日:2021/07/12

関連情報

カテゴリ
白菜あさり

このレシピを作ったユーザ

□うみ□ ずっと気ままに活動中~

つくったよレポート( 1 件)

2022/02/12 13:23
美味しかったです!
アヤアヤコ
うどんにかけたのでしょうか、美味しく食べてもらえたようで嬉しいです♪作ってくださってありがとうごさいます☆

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする