アプリで広告非表示を体験しよう

無水鍋で炊き込みご飯 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ぽんぽこかめん
無水鍋で具材たっぷりの炊き込みご飯。
無水鍋で炊きあがりも時短!

材料(4人分)

お米
2合
人参
1/3本
油揚げ
1/2枚
まいたけ
100g
鶏むね肉
100g
380cc
昆布
5cm
★しょうゆ
おおさじ1
★酒
おおさじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    お米は研いだら、ざるで水をきります。
  2. 2
    油揚げは短冊切り、ニンジンは千切り、鶏むね肉はそぎ切りにします。
    まいたけはカット済みだったので、そのまま使います。
  3. 3
    無水鍋に水と昆布を入れて、だしをとります。
  4. 4
    3にお米、2の具材、★の調味料を入れて、火にかけます。
    沸騰するまで中火、沸騰したら弱火で10分。その後、10分蒸らしたら出来上がりです。

きっかけ

おかず作りが面倒で、昼食を具材たっぷりの炊き込みご飯にしました。

公開日:2021/05/14

関連情報

カテゴリ
その他の炊き込みご飯

このレシピを作ったユーザ

ぽんぽこかめん 1歳と2歳の男児のサラーリーマンです。(父) 主に週末に、おかずの作り置きをして、毎日、お弁当持参です。 料理は時短を意識して作っています。 2021年3月

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする