簡単 カワイイ♥チョコドーナツ バレンタインに レシピ・作り方

材料(4人分)
- 市販のドーナツ 一袋(8個入)
- ブラックチョコ(ガーナを使いました) 一枚(50g)
- ホワイトチョコ(〃) 一枚(45g)
- トッピング スターポップシュガー 一袋(8g)
- チョコペン(3種)茶色、白、ピンク 適量
作り方
-
1
鍋にお湯を沸かします。チョコをそれぞれボール割りいれます。
(お湯の量は、チョコを入れたボールを鍋に入れて半分浸かるぐらい) -
2
鍋のお湯が沸騰したら火を止めます。
まずはブラックチョコを入れたボールを鍋に入れて、スプーンなどで混ぜて溶かしていきます。 -
3
チョコが完全に溶けたら、鍋からボールを取りだして
ドーナツ4つの片面にチョコレートを円をえがくように塗りつけてお皿に並べます。
(残りの4つはホワイトチョコレート用) -
4
ボールに残ったチョコをスプーン等ですくって、ムラになっているところに塗るとキレイになります。
- 5 鍋のお湯が冷めているので火にかけ、沸騰したら火を止め、今度はホワイトチョコの入ったボールを鍋に入れて置いておきます。(☆★混ぜて溶かすのは6の手順の後で★☆)
-
6
チョコにトッピングを振りかけ、振りかけた後優しく押し付けてね。
☆★チョコをぬってすぐだとチョコが柔らかすぎてトッピングが流れてしまうことがあるので5の手順の後がいいと思います★☆ -
7
鍋に入れたボールの中のホワイトチョコをスプーン等で溶かし、完全に溶けたら鍋から出します。‼このときに鍋のお湯の中にチョコペンを入れてあたためておきます‼
-
8
ホワイトチョコもブラックチョコと同様にドーナツに塗りつけていきます。
☆★1分ほど待ってからトッピングをつけてください。待ちすぎても固まってしまうので気をつけてくださいね★☆ -
9
チョコペンをお湯から取りだし水気をしっかりふいてから、ドーナツにデコりましょう♪
☆★チョコペンの先を切ってから、すぐの1滴はお皿等に出してください★☆ -
10
出来上がりです‼
-
11
チョコペンが固まるまで時間がかかるので、おにぎり用のパックに入れるとデコもくずれないしほこり等かかる心配がないのでオススメです。
-
12
パックにマスキングテープ等貼るとさらに可愛くなります。
きっかけ
もうすぐバレンタインなので、作ってみました(*´ω`*)
おいしくなるコツ
手順の中の☆★☆★の注意点を読んでくださいm(_ _)m手順9でチョコペンの先を切ってすぐにドーナツに書かないのは、最初の1、2滴は固すぎたり水っぽいチョコが出ることがあるからです。ちゃんと出るかお皿等で確認して下さいね。
- レシピID:1630007182
- 公開日:2017/02/10
関連情報

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません