大豆のキーマカレー レシピ・作り方

大豆のキーマカレー
  • 約30分
  • 500円前後
藤九郎雪待
藤九郎雪待
いつものカレールーでできる野菜たっぷり意外とお手軽カレー。
なんなら普通のカレーより簡単説ある。

材料(3~4人分)

作り方

  1. 1 玉ねぎ、にんじん、ピーマンはみじん切り。
    うちは伝家宝刀ぶんぶんチョッパーでぶんぶんするので秒で完成。
    にんじんは今回余ってた分使ったので中途半端サイズですが、1本でも半分でも。
  2. 2 サラダ油を中火で熱し、1を5分炒めます。
  3. 3 挽き肉を入れて更に3分。
  4. 4 挽き肉の色が変わったら水とカレールーを入れ、ルーが溶けたらウスターソースとオイスターソース投入。
    最初は細目に回し入れて味見しながら調整。
  5. 5 大豆も加えて火を弱め、10分くらい加熱して水分を飛ばします。
    焦げ付くので気が向いた時に混ぜます。
  6. 6 最後にコーンを入れて完成。

きっかけ

独身時代のカレーはだいたいキーマカレーでした。普通のカレーは一度に大量にしか作れないからすぐだめにするし、煮込み時間もかからないし、安い挽き肉でできるし、野菜摂れるし、ルー1箱で8回楽しめるし、いいことづくめ。

おいしくなるコツ

隠し味はウスターソースとオイスターソースですが、この辺はご家庭の味で。でもオイスターソースは業務スーパーのやっすいルーが神がかり的な味に変貌するので、ぜひ一度試していただきたい。

  • レシピID:1620029644
  • 公開日:2020/08/22
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ドライカレー夕食の献立(晩御飯)野菜カレー
料理名
キーマカレー
藤九郎雪待
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る