残ったカレーでそうめんつけ麺♪ レシピ・作り方

残ったカレーでそうめんつけ麺♪
  • 約10分
紅蓮華
紅蓮華
カレーやそうめんが余った時に。

材料(2〜3人分)

作り方

  1. 1 具が大きい時はお玉で軽く潰しておく。
  2. 2 めんつゆ、お湯を加えて混ぜる。
  3. 3 器に入れて冷蔵庫で冷やしておく。
  4. 4 鍋にお湯(分量外)を沸かし麺をパラパラと入れ、2〜3分茹でる。
  5. 5 茹で上がったらザルに取り、冷水で洗い、水切りする。
  6. 6 器に盛り付け、3にねぎを散らして出来上がり。

きっかけ

残ったカレーとそうめんを消費したかったから。

おいしくなるコツ

具が大きい時は細かくした方が麺に絡みやすいです。

  • レシピID:1620029361
  • 公開日:2020/07/22
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のカレー素麺・冷麦夕食の献立(晩御飯)昼食の献立(昼ごはん)アレンジそうめん
紅蓮華
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る