1食で1日分の野菜!弁当 キャベツハンバーグ他2品 レシピ・作り方

1食で1日分の野菜!弁当 キャベツハンバーグ他2品
  • 約15分
たなか家の雑なお弁当
たなか家の雑なお弁当
1日に必要なお野菜350g(緑黄120g+その他野菜240g)がこのお弁当だけで摂れます。
・キャベツハンバーグ
・大根と水菜の中華炒め
・ササミのにんにく炒め

材料(1人分)

作り方

  1. 1 トマトとキャベツのハンバーグ

    ・みじん切りにしたトマト、玉ねぎ、キャベツをオリーブ油で水気が飛ぶまで炒め、火を止めて最後にチーズを加える

    ・そのままさます
  2. 2 大根と水菜の中華風炒め

    ・大根は5ミリ適度の細切り、水菜も大根と長さを揃えて切る

    ・ごま油で炒め、しんなりしたら香味シャンタンを加え少し炒め味を馴染ませる
  3. 3 ササミとピーマンのニンニク炒め

    ・ササミ、ピーマンは細切りにする

    ・サラダ油に桃屋のきざみにんにくをいれ、弱火にかける

    ・香りがたったらササミ、ピーマンを入れて炒める
  4. 4 ハンバーグ 続き

    ・さました野菜&チーズ、挽肉、塩胡椒、ナツメグを入れ、つなぎが入ってないのでめっちゃ捏ねる

    ・俵型にし片面2分ずつくらい蓋をして焼き、デミグラスソースをかける
  5. 5 付け合わせブロッコリー

    ・冷凍ブロッコリーをふんわりラップで800wで40秒チンする

    ・あちあちのうちに塩をふる
  6. 6 お弁当箱に盛る!!

    ・量的にモリモリなので、ごはんはキチキチに詰めて、ブロッコリーとハンバーグ以外を平らに詰め、その上にハンバーグ、ブロッコリーを添えました

きっかけ

全然野菜を食べない夫。朝食、夕食は家で食べない為、お弁当で無理矢理一日分の野菜350g(緑黄120g+その他野菜240g)を摂らせたくて作りました。

おいしくなるコツ

ハンバーグのチーズはコクとつなぎの足しw チーズが焦げやすいので焼く時注意!

  • レシピID:1620027687
  • 公開日:2020/03/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ごはんのお弁当(大人用)食物繊維の多い食品の料理昼食の献立(昼ごはん)お弁当のおかず(大人用)
たなか家の雑なお弁当
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る