ホットケーキミックスで作る*本格的な大判焼 レシピ・作り方

ホットケーキミックスで作る*本格的な大判焼
  • 約1時間
  • 500円前後
招き猫カフェ
招き猫カフェ
ホットケーキミックスで、お店みたいな大判焼が焼けます。焼きながら、熱々が食べられるので、とっても美味しいですよ。

材料(10個人分)

  • ホットケーキミックス 150g
  • 上新粉 50g
  • ベーキングパウダー 小さじ2
  • ひとつまみ
  • 2個
  • 砂糖 60g
  • 水あめ(はちみつでも) 大さじ2
  • 150cc
  • サラダ油 大さじ2
  • *中の餡*
  • 粒あん(レシピID 1620021307) 250g
  • カスタード(レシピID 1620021308) 250g

作り方

  1. 1 ホットケーキミックス、上新粉、ベーキングパウダー、塩を入れ、ふるいにかける。
  2. 2 卵、砂糖、水あめ、水を加えて泡立てる。筋が書ける位になったら、サラダ油を入れる。
  3. 3 ふるった粉の中心を窪ませ、混ぜた卵液を注ぎ、真ん中から少しずつ崩しながら混ぜていく。ザルで漉して、滑らかにしておく。
  4. 4 粒あんとカスタードを、50gずつにして、準備しておく。
  5. 5 大判焼器を弱火で温め、サラダ油(分量外)をひき、二つに生地を1/3程度入れる。分けておいた、粒あん、カスタードを入れ、2分位焼く。
  6. 6 周りが少しキツネ色になったら、残りの二つに生地を1/3程流し、餡が入っている方を、千枚通しで取り出し、上から被せる。(ちょっと押してひねると、しっかりくっつきます。)
  7. 7 2分程焼き、しっかり中まで火を通せば出来上がり。
  8. 8 この大判焼器は、太鼓と、梅の、2種類の柄がありますので、同じ柄に中身を入れれば、粒あんと、カスタードの区別をつけられます。
  9. 9 程よい甘さ*圧力鍋で作るつやつや粒あん
    レシピID1620021307も見て下さい。
  10. 10 切っても垂れない*ちょっと固めのカスタード
    レシピID1620021308も、見て下さい。

きっかけ

楽天市場で、大判焼器を買ってから、度々作って、お裾分けまでしています。

おいしくなるコツ

生地を焼くとき、中の餡をたっぷり入れるので、生地を1/3以上入れると溢れます。冷凍も出来るので、解凍する時は、ラップをせずに、1個につき、600Wの電子レンジで1分30秒温め、オーブントースターで2〜3分で焼き立てになります。

  • レシピID:1620021309
  • 公開日:2015/04/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の和菓子
料理名
ホットケーキミックスで作る*本格的な大判焼
招き猫カフェ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る